私は、現在資格取得に向けて自宅で勉強をしていますが、ときどき、気分転換のためカフェを利用することがあります。

カフェの場合、勉強の合間の休憩にコーヒーを飲むことができ、適度にリフレッシュできますが、多くの人が利用するためガヤガヤとした賑わいがあります。   

また、図書館の場合、静かな環境ゆえに少し張り詰めた空気を感じるため、学習できるところを探していたときに、Valoのコワーキングスペースのことを教えていただき、利用いたしました。
Valoの建物は、大通りの近くにありますが、室内は静かで、晴れた日には日差しが入るため明るく居心地のよい空間だと思いました。また、デスクは木目調で、気持ちを落ち着かせてくれます。

室内にはコーヒーメーカーも設置してあり、自分の席でコーヒーを飲むこともできます。私は、勉強の合間にコーヒーを頂いてリフレッシュした後、また勉強をスタートするといった感じで、メリハリのあるタイムスケジュールとなり勉強も捗りました。
室内のセキュリティー設備もしっかりしており、一人でも安心して利用できる環境になっていると感じました。

資格取得に向けた勉強は、資格の種類にもよりますが、学習継続が長期間に及び、また一人で行うことが多いと思います。そのため、学習意欲の継続が難しいときもあります。そんなとき、私は学習場所を変えることで気分転換をし、「もう一度頑張ろう」となんとか自分を励まして学習を継続しています。

Valoのコワーキングスペースは、学習環境に最適な場所であると思います。スキルアップやキャリアアップを目指している方には、ぜひ利用をおすすめしたいです。また、目標をもって頑張っている利用者さんの姿を見ることで自分自身にとっても励みとなり、モチベーションの維持を助けてくれるのではないかと思います。

今後もValoのコワーキングスペースを利用して、資格取得に向けて学習を継続していきたいと思っております。